今日は元気です。
うぇるちまんです。
出だしは最高
昨日は足が痛くて痛くてたまらなかったんですが、今日はなんかマシでした。
それもあって出だしからいい気分で進めました。
十八番札所 恩山寺
ホテルを出発して3時間ほど歩いて恩山寺に到着。
3時間はなかなかつらいですがなんか気分が良かったのでなんとかなりました。
境内のなかで一昨日焼山寺への道中であった人と再開。
軽くお話しました。
兵庫の方らしく83歳だそうです。
まじで見えへん。
70代くらいにおもってました。
お遍路は今回で9回目。
普段と違うルートを通ってみたと楽しげに語ってました。
いいなそんな老後。
お遍路ってなにげにめちゃ金かかるからきっと裕福なんやろな。
いいなそんな老後。
十九番札所 立江寺
恩山寺から立江寺までは1時間半ぐらいだったと思います。
途中道がわからずさっきのおじいちゃんに教えてもらいました。
1時間半は徒歩圏内。余裕です。
途中で別れたおじいちゃんにまた会いましたが、スルーで宿に向かいます。
宿へ
今日のお宿は「ふれあいの里 さかもと」
道の駅まで迎えに来てくれるそうなので道の駅に向かいます。
徒歩二時間半。
散々歩いてからの二時間半はかなりきつい。
体力の問題ではなく、アスファルトをずっと歩いてると足が痛くなってきます。
ジョジョみたいな看板を発見。
道中のベンチでおにぎり二個とサラダチキンと焼山寺の帰りの無人販売所で買った梅干しを食べました。
この梅干しうまい。
疲れてるときの梅干しは最高。理由はしらん。
下校中の小学生にまぎれながら、なんとか着きました。
たぶん4時10分ぐらいだったとおもいます。
宿の近くにコンビニなど無さそうなので少し早いが夕食をとろうと思い店に入りました。
食券を買おうとすると店員さんに声をかけられて
「すみませんー4時までなんですー」
まじかよ。そうおもったら
「ラーメンならまだいけます」
とのこと。
ありがたく味噌ラーメンをいただきました。
厨房のほうからこんな声が。
「お遍路さん断るわけにいかんやろ」
まじで申し訳ない。
しかもその後お接待でみかんをいただきました。
初お接待です。
四国ではお遍路さんにお接待といってものをあげたりする文化があります。
貰ったお遍路さんは納め札を渡します。
お接待を快くいただくのもマナーのひとつです。
そんなこんなで送迎の車がやってきました。
一緒におばちゃんがひとり乗ってました。
喋ってると、
「なまりがないから関東のかた?」
と聞かれたので
「大阪です。」とアンサー
そしたら、なんとその人も大阪からでした。
箕面に住んではるそうです。
そのおばちゃんと駄弁ってたら宿に着きました。
お風呂に入ってほろ酔い気分。
梅干しっておつまみにちょうどいいですね。
明日は登山パート2なので早く寝ます。お
おやすみー。
今日の一句
追い風と 一声背を押す 我が遍路
コメント