S Project. 推奨アイドルはこちら

日記

日記

タコマ橋の落橋について

1.概要  タコマ橋(タコマナローズ橋)とは、アメリカ合衆国ワシントン州タコマ市北西部の入り組んだ湾の海峡部を跨ぐ形で、1940(昭和15)年3月9日に完成し、同年7月1日に開通した新設計の吊り橋である。当時は世界で第3位の長大吊り橋(全長...
日記

【備忘録】Raspberry Pi用のOpenWRT

ここからダウンロードできます 各バージョンの targets/bcm27xx の中にRaspberry Pi用のイメージが入ってます bcm2711 → Pi 4bcm2710 → Pi 3 です Pi 3B+でもPi 3用で大丈夫です で...
日記

8番出口

テスト勉強から逃れるべく𝕏で少し話題のゲーム、『8番出口』というゲームをやってみました。 steamからインストール可能で価格は通常時で470円、12月7日まではリリースセールで423円で購入可能。 プレイ時間は15~60分となっていますが...
日記

うぇるちまんがブログを更新しない理由を徹底解説。

おはこんハロチャオ。 好きなタイプを聞かれたので、真顔で「ゴーストタイプです」と答えました。 うぇるちまんです。 今日はうぇるちまんがブログを更新しない理由を徹底解説します!! ズバリ!スランプです!! うぇるちまんがブロガーになってそろそ...
日記

ハム大高専大炎上!!

おひさです。 うぇるちまんです。 各方面から「はよかけ」という圧を感じるのでとりあえず書いときます。 下書きで放置してた記事を救出です。 唸る報知器!! 進め、うぇるちまん!! 今日(2023/11/13)の10時頃、授業を受けていたら突然...
日記

【試験問題流出】明日の試験に絶対に出るクレーンの種類を現役高専生が世界一わかりやすく解説します【多分歴代最長タイトル】

お世話になっております 大阪公立大学工業高等専門学校 都市環境コース所属の ちょ です 今回は、明日の【建設施工】のテストに【絶対に】出題されるクレーンの種類を解説していきたいと思います 試験問題流出というのはジョークですが、この問題は絶対...
日記

ボンゴ?コンガ?どっちなんだい!

こんにちはピノです。 私は中学生時代吹奏楽部に所属しておりました。 パーカッションの人たちが使う楽器でボンゴとコンガというものがあります。 今日はそれにまつわるお話です。 そもそもボンゴとコンガって? ボンゴやコンガとはいったいどんな楽器な...
マネージャー日記

うぇるちまんがブログを更新しない理由を徹底分析。

こんにちは。 マネージャーです。 みなさんは、前回うぇるちまんがブログ記事を更新したのはいつか知っていますか? その答えは、1ヶ月前です。 その前は約二週間のブランク、その前はなんと3ヶ月でした。 はたして次の更新はいつになるのでしょうか。...
日記

【高専生の人生】昼休みに人生ゲームをしました

読売新聞のホームページにあった人生ゲームを印刷して、自作人生ゲームで遊びました メンバーは カラアゲ、ちょもら、Mahimahi、白 の4人です これ、結構よくできてますよね 私の職業は「アイドル」です 結構儲かりましたが、年末ジャンボ宝く...
日記

【高専生のストレージ】SSD増設

こんにちは。ピノです。 最近PCの容量が圧迫してきたので今回はSSD増設を行います。 Amazon ブラックフライデーは対象外 ブラックフライデーで安くなっているM.2はPCIe 4世代のみでした。 私の求めている3世代の製品でセール対象商...
タイトルとURLをコピーしました