みなさん、お待たせしました。
ついに、NikonからZ fcのフルサイズ版、“Z f”が本日9月20日に発表されました。
Z fcからなにが変わったのか。
公式サイトの情報をもとに、比較していこうと思います。
外観
外観は、こんな感じでした!
Z fcはシルバーとブラックがありますが、Z fは今のところブラックのみ。
ちなみに、Z fcはこんな感じ。
こうしてみると本当によく似ていますね。
というか、ほぼ同じです。
製品名の刻印が右か左かってだけですかね?
サイズなど
次に、サイズ、質量を比較。
・Z fc
約134.5×93.5×43.5 mm
約445 g(バッテリー、メモリーカード含)
・Z f
約144×103×49 mm
約710 g(バッテリー、メモリーカード含)
一回り大きくなる感じでしょうか。
aps-cからフルサイズになるならそらそうなりますよね。
質量は、けっこう増えてます。
マヨネーズ一本分に対し、りんご2個分くらいになりますかね。
追加機能
次に、追加機能等について。
Z fには、Z fcになかった機能が盛りだくさん!
中にはNikon Zシリーズ初の機能も!
紹介します。
これでもうダストは怖くない!。
イメージセンサークリーニング
イメージセンサーについたほこりを振動により振り落とします。
手ブレにさようなら👋。
ボディ手ぶれ補正
ボディに手ブレ補正がついています。
ロマンと実用性の二刀流!
ダブルスロット
SDカードとMicroSDカード、二つも入れれます。バックアップやjpegとrawの分割記録などに。
モノクロ写真に差をつけろ!
フラットモノクローム、ディープトーンモノクローム
従来のピクチャーコントロール、モノクロームに加え、新たに二つが加わります。
よく分かりません!
タッチFn
Zシリーズ初の、ファインダーを覗いた状態でモニターのパネルをタッチすることでカメラの設定を変える機能。
過去に遡れ!
プリキャプチャー
シャッターボタンの全押しから1秒間遡って記録できます。
新次元のディテール!
ピクセルシフト撮影
Nikonの最新技術を用いて圧倒的な高画質を実現。
ついに標準搭載!
グリップ
Z fcには無かったグリップがZ fに搭載!
持ちやすくなります。
こんなところでしょうか。
いろいろZ fcから進化していることがわかります。
そろそろみなさんも欲しくなってきたのではないでしょうか。
では最後に、細かい性能部分についても見ていきましょう。
有効画素数、センサーサイズ
- Z fc
2088万画素
aps – c(DXフォーマット)
- Z f
2450万画素
フルサイズ(FXフォーマット)
シャッタースピード、ISO感度
- Z fc
1/4000~
100-51200
- Z f
1/8000~
100-64000
動画最高記録画素/最高フレームレート、最長記録時間
- Z fc
3840×2160(4K UHD)/30p
29 分59 秒
- Z f
3840×2160(4K UHD)/60p
120 分
通信方式
- Z fc
Bluetooth標準規格Ver.4.2
- Z f
Bluetooth標準規格Ver5.0
※バッテリーチャージャーに関して、サイトを見る限り付属していなさそうでした。
Z fcでは付属していたので、一応。取り急ぎ。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、Z fについて簡単にですが、Z fcと比較してみました。
フィルムカメラライクなデザインに、Nikonの最新技術がたくさん詰め込まれたZ f。
Z fcには無かったボディ手ぶれ補正や、新機能など見どころは盛りだくさん!
予約開始は9月22日から!
Z f購入ページ
aps – cミラーレスカメラ、Z fc
Z fcにはグリップがついていないので、Z fc純正グリップなんかもあります。
純正じゃなくてもいいよー、という人はサードパーティ製の非純正グリップ(SmallRig)とかもあります。
センサークリーニング機能の付いていないZ fcにはブロワーが重宝するかも!
P.S.
カメラ業界の更なる発展を祈っております。
コメント